ホウライヤ
まるおディレクターがやってきたのは、宮ノ平駅と日向和田駅の間の青梅街道沿いにある酒屋さん「ホウライヤ」です。

酒屋さんというとお酒の販売や配達のイメージがありますが、ここは一杯飲みに来たりランチを食べられたりと、飲食事業にも力を入れています。
都心で流行しているおしゃれな角打ちスタイルを取り入れていて、日本酒だけでなく、個性あるビールやワイン、焼酎の飲み比べや試飲もできるとあって、注目を集めているんですよ!🍶🍺🍷

ホウライヤの創業は50年ほどで、店主の藤野さんは2代目。 2022年ごろから新しい客層を増やそうと、ランチ営業用に角打ちスペースを広げました。スタイル変更後は、ご近所の方々の語らいの場やハイカーや観光客の方で賑わっているそうです✨

お店には地元西多摩の日本酒はもちろん、藤野さんが吟味した、地方の希少な造り酒屋さんのものや焼酎、各国のワイナリーのワインなど取り揃えてあります。
角打ちのお値段は手軽なグラス一杯の500円から。グループで利用される方はボトルで購入して楽しまれたりもしているようです。

角打ちといっても立ち飲みではなく、座ってゆっくり飲めるのがホウライヤの特徴。
さらにホウライヤでは、ランチと一緒に昼飲みもできます。
今回はカレーランチとお酒をいただいちゃいました。食事とのペアリングで、お酒の楽しみ方も変わりそうですよね! 💕
その他、ホウライヤではお酒好きだけでなく家族で楽しめるイベントも随時計画中です。
詳しくはぜひホウライヤのインスタグラムをチェックしてみてくださいね〜!🎵
(2025年9月現在の情報です)
===========
ホウライヤ
インスタグラムはこちら!
===========